Kartoff♪ 講習型 vol.34 & 体験型 vol.75 6周年! 2007/05/13(日)
City Kart (シティカート)
主宰: 重冨 英和
http://kartoff.jp
撮影 : Fatalwedge
KO750513photo058.jpg
カウルの取り付けの違いのせいもあるけれど、それなりに車がロール(外側に傾く)している感じ。
又、少ししかハンドルを切っていない様でリヤタイヤとフロントタイヤを比べてみると結構な量で
転がりたい方向が違ってきている事も解ります。
次第に上手になってくると、
いざコーナーに入ってから始ま るのでなく、もっと早い段階で、
人も
車ももっと少ない動作やきっかけを作るだけでロール等ももっと適度に収まった所で(曲がるのに
必要な分は変化しながらも
結果的に
安定した状態で)よりスムーズに、
コース幅だってきっちりと
使う所は使って曲がって行く様にもなります。一見速い速度で通過しているのだから何かあった時に
それだけ減速等に余裕が無くなるかとも思うかも知れませんが、単純な技量差等の問題だけでは
なく、もともと速度に比べて遙かに車が安定している分があるから、もっと余裕を持って次の選択肢
を広げ選ぶ余地も実際は生まれてもいたりします。